こんにちは!
寒くなってくるとヒートテックが手放せませんね!
ただ、肌が乾燥しやすい場合や肌荒れがちな場合は、ヒートテックってどうなのかなと思ったりしました。
そこで、今回はヒートテックと肌について問題がないか調べてみました!
ヒートテックはかゆい?メリットと肌乾燥の対策も!
ヒートテックとは
ヒートテックとはユニクロと東レの共同開発で誕生し、2003年に発売されました。
薄いのに保温性が高く、着膨れしないのが最大のメリットです。
高い保温性を実現させているのは、
表面積の大きな繊維を使っているため、汗がすぐに乾いて体温低下を抑えること、
そして、中が空洞の糸で作られているため、空気による断熱効果が非常に高いこと、
さらに、ヒートテックの特殊な綿は、体から発散される水蒸気を吸収してその運動エネルギーを熱エネルギーに変える『吸湿発熱』を活発に起こすため、着ている間、素材そのものの温が上がることで、保温性に優れています。
ヒートテックに使われている素材は4種類。吸湿によって発熱する特性を持つレーヨン、空気の層を多く含み保温性を確保するアクリル、ストレッチ性に優れるポリウレタン、水分を素早く乾燥させるポリエステルと、異なる特性の素材を組み合わせることで、薄くても暖かく、そして着心地がいいというメリットを生み出しています。
参照:やはり冬のインナーはユニクロのヒートテック一択だった! その素材に詰め込まれた東レ執念の凄すぎテクノロジーに納得
ヒートテックはレーヨン、ポリエステル、アクリル、ポリウレタンの4つの素材で出来ています。
これらを組み合わせることで保温性を高めていますが、この4つの素材は全て化学繊維です。
化学繊維は肌と摩擦されると静電気を起こしやすい物質なので、肌が弱い人はその刺激でかぶれてしまいます。
また、冬場は低温のため皮脂の分泌量が少ない時期です。
冬はハンドクリームやボディクリームなど塗らないと肌が乾燥する人も多いと思います。
こういう季節に化学繊維で体を覆うと、更に乾燥しやすくなり、肌のトラブルの元となります。
とくにアトピー体質の人は、乾燥させることが良くないので、ヒートテックが直接肌に触れると良くないですね。
あとインナーとして着ることがほとんどだと思いますので、背中などにニキビがある人も避けた方が良いと言えます。
どうしてもヒートテックを着たい場合は
イベントや行事などで、どうしても外にいる時間が長い場合はヒートテックを着たいですよね。
どうしてもヒートテックを着たい場合は、ヒートテックが直接身体に触れないように、綿、シルクなどの天然素材のインナーを着た上にヒートテックを着ることをオススメします!
軽度の肌荒れでしたら、綿、シルク100%でなくても、高い混合率であれば軽減されると思われます。
とくに綿素材はお値段も手頃なので、成分表示をチェックして、肌に合うインナーを冬のために数枚持っておくといいですね。
また、乾燥の季節になってきたら、普段から保湿対策をしておきましょう。
暖房器具もエアコンよりもオイルヒーターなどを利用したり、加湿器を使うことをオススメします!
ボディーソープや石鹸も保湿効果の高いものを使うとさらによいですね。
お風呂上りには乾燥しやすいところを保湿ケアして、乾燥している状態が続かないようにしましょう。
乾燥し続けると痒みが出てきますので、保湿に気を付けることで肌荒れもひどくなりすぎないで済みますね。
私も小さい頃アトピーで、今も肌荒れには気を付けています。
冬に上腕などがかゆくなることがあり、ヒートテックが原因かもと、保湿クリーム塗りまくったりしています。綿のインナーの上にヒートテックを着ると、さほど、着ぶくれせずにとっても暖かいのでオススメです!
インナーは黒や白のベーシックな色でいくつか買っておくといいですよ!
かゆみと寒さに負けずに冬を過ごしましょうね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!