こんにちは!
もういくつ寝ると~お正月~♪ですね!
今回は初夢について調べてみました!それではいってみましょう。
縁起の良い初夢は?一富士二鷹三茄子・・続きと読み方は?
初夢とはいつのこと?
初夢とはいつ見る夢のことでしょう。
12月31日の夜から元旦にかけて見る夢、元旦から1月2日にかけて見る夢、1月2日の夜に見る夢と、いくつかありますが、一般的には「新年最初に眠った日に見る夢」とされています。
初夢にこの夢を見たら縁起がよいと言われるものは「一富士、二鷹、三茄子(いちぶじ、にたか、さんなすび)」と言われます。
1富士、2鷹、3茄子
読み方は、一富士、二鷹、三茄子(いちぶじ、にたか、さんなすび)と読みます。
富士はその名の通り、日本が誇る富士山の夢はまさに縁起が良いですね。
富士には不死の意味もあるとされます。
鷹は鳥の鷹の意味と、「高い」の意味も込められていて縁起が良いと言われます。
静岡県にある愛鷹山(あしたかやま)を意味しているという説もあります。
茄子は野菜の茄子ですが、「成す」の意味があり縁起が良いとされます。
また、徳川家康が、富士山や鷹狩り、初物の茄子を好んだという説もあります。
また、続きがあり、「4扇、5煙草、6座頭(しおうぎ、ごたばこ、ろくざとう)」と読みます。
扇は儀式や舞踊などで使われる神聖なものとされ、使われてきました。
煙草も昔から、祭事や祝い事で多くの人が集まるときに必要な嗜好品ということで縁起が良いとされていたようですね。
座頭(ざとう)とは、頭髪をそった盲人で、琵琶・三味線(しゃみせん)をひいて語り物を語ったり、あんま・はり等を業として暮らした人のことを言います。
頭髪をそっていて毛が無いことから、「怪我無い」と家内安全の象徴であったようですね。
他にも縁起が良いとされる夢
「4葬式(しそうしき)5火事(ごかじ)」、「4葬式(しそうしき)5雪隠(ごせっちん)」、
「4雪隠(しせっちん)5葬式(ごそうしき)」とも言われているそうですよ。
ですので、お葬式の夢、火事の夢、雪隠(トイレ)の夢は縁起が良いとされます。
また、蛇の夢も縁起が良いと言われます。蛇は神様の遣いであり、縁起の良い生き物です。成長や良い変化が起こることを意味しています。
太る夢もラッキーなことが起こるといわれます。仕事運、対人運もあがる兆しがあるそうですよ。
縁起の良い夢を見るには、七福神の宝船の絵を枕の下にいれて寝ると良いと言われます。
もしも、良い夢を見なかったら、起きて午前中のうちに、誰かに夢の内容を話してしまうといいらしいです。
新年は良い夢を見て気持ちよく目覚めたいですね!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す