2019-11

アプリ・ネット

どうぶつの森ポケットキャンプの間違い探しの答えはこちら!携帯アプリどうぶつの森

こんにちは!私は無料の範囲内で「どうぶつの森ポケットキャンプ」をやっています。電車に乗るときとか、暇つぶし程度なのですが、少し前から、ロード中の画面に間違い探しが出るようになりました。コンビニでコピー機使うと待っている間に間違い探しが出ます...
映画・ドラマ

マチネの終わりに・福山雅治がクラシックギターで弾いている曲は?

こんにちは。11月1日から公開されている映画「マチネの終わりに」で印象的な曲が流れています。とても気になったので調べてみました。それでは、「マチネの終わりに・福山雅治が弾いている曲は?」ということで書いていきたいと思います!マチネの終わりに...
ハイドメイド

クリスマスリースのデザインいろいろ!簡単な作り方も!

こんにちは!もうすぐ12月、というとクリスマスが近づいてきました。私はクリスマスリースを手作りしようかと思っています。どんなデザインにしようか考えているのですが、参考になりそうなデザインをピックアップしていきます。クリスマスリースのデザイン...
イベント

秩父夜祭2019臨時駐車場や行事のスケジュールなど

こんにちは!今回はもうすぐ行われる秩父夜祭について調べたことを書いていきたいと思います!夏や秋にお祭りは多いですが、寒くなってからのお祭りもいいものですよね。秩父夜祭は、埼玉県秩父市にある秩父神社で開催されます。地域で最も重要な祭祀です。秩...
楽器

初心者が気軽にできる楽器・カリンバ

初心者が気軽にできる楽器・カリンバこんにちは!今日は珍しい楽器第3弾をいってみたいと思います!やっぱり楽器初心者は簡単で持ち運びが楽な楽器がいいですよね。きれいなメロディーを奏でられて、バッグに楽に入ってしまう、いや、手で持っても楽に運べる...
楽器

独学で楽器を簡単に上達させる方法

独学でも、壁に当たったら習いに行くことをオススメしますと以前のブログで書きました。それは、やはり基礎がとても大切と言えるからです。また、独自の癖がついたことで壁をなかなか越えられないなんてことも耳にします。でも、普段は仕事で忙しいから、休み...
楽器

初心者でも蛇腹楽器!コンサーティーナって

初心者でも蛇腹楽器!コンサーティーナってこんにちは!今日は、アコーディオンのようなコンサーティーナという楽器について書いていきたいと思います。何それ?聞いたことないという人も、もしかしたら演奏してみたくなるかもしれませんよ!というわけで「初...
楽器

初心者が始めやすいプサルタリーとは

こんにちは!楽器初心者の方が始めやすい、珍しい楽器について書いていきたいと思います。これから楽器を始めるのに、ピアノやギターのようなポピュラーな楽器もいいけど、あえて珍しい楽器で個性を出したい、というかたもいるのではないでしょうか。周りにや...
楽器

中古楽器や通販で買う時の注意点

こんにちは!そろそろ楽器が欲しくなってきましたね!家族や友人から譲ってもらったり、教室の先生の紹介で購入する方はまずはそれでいいと思いますが、新たに購入する方はついつい安さに惹かれて、通販や中古楽器を検討する人も多いのではないでしょうか。そ...