こんにちは!
ロシアのフィギュアスケーターのエフゲニア・メドベデワがセーラームーン役でアイスショーがあるようですね!
美少女戦士セーラームーンがフィギュアスケートのアイスショーって、すごいですよね!
メドベージェワはセーラームーンが似合いすぎですね。
公演日程、チケット発売日、他の出演者などを書いていきたいと思います。
史上初セーラームーンアイスショー!フィギュア選手メドべ他キャスト公演日程は?
メドベデワがセーラームーンで話題になったのは2017年4月の国別対抗戦のエキシビジョンでした。
メドベージェワはエキシビジョンでセーラームーン・コスプレで出演し、かなり話題になりましたね。
本当にアニメの世界から実写になったような雰囲気ですね。本人もセーラームーンが大好きだそうで、TVなどで公言していました。
これはその時の映像です。これ以上のものが見れると思うと、セーラームーンファンもフィギュアスケートファンも、(コスプレファンも)今から待ち遠しいですね!
アイスショーの日程、チケット発売について
イベント名: 「美少女戦士セーラームーン Prism On Ice」
場所: KOSÉ新横浜スケートセンター (神奈川県横浜市港北区新横浜2-11)
●公演日時(2021年の振替公演が決定しています!)
変更前公演日 振替公演
2020年6月5日(金)13:30開演 → 2021年6月4日(金)13:30開演
2020年6月5日(金)18:30開演 → 2021年6月4日(金)18:30開演
2020年6月6日(土)12:00開演 → 2021年6月5日(土)12:00開演
2020年6月6日(土)17:00開演 → 2021年6月5日(土)17:00開演
2020年6月7日(日)12:00開演 → 2021年6月6日(日)12:00開演
主催者より・・・
2020年6月5日(金)、6月6日(土)、6月7日(日)に開催を予定しておりました「美少女戦士セーラームーン Prism On Ice」につきまして、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の状況を踏まえ、開催の可否について検討を重ねてまいりましたが、お客様・出演者・スタッフの安全と予防・拡散防止を考慮し、開催を延期することに決定いたしました。
開催を楽しみにお待ちくださっていた皆様には心よりお詫び申し上げます。
●チケット料金(全て税込)
リンク内1列目:25,000円(全席指定)
リンクサイド2列目以降:18,000円(全席指定)
可動席:15,000円(全席指定)
2階席:12,000円(全席指定)
3階席:10,000円(全席指定)
2階立見:8,000円
3階立見:6,000円
チケット最速先行販売期間: 2020年2月13日(木)~29日(土)
「美少女戦士セーラームーン」オフィシャルファンクラブ”Pretty Guardians”にて
(立見席は販売せず)
オフィシャルファンクラブ以外でのチケット申し込みは、ローソンチケットにて3月16日(月)正午より先行抽選販売を予定しているそうです。
また、FC会員の方限定のスペシャル抽選会を公演ごとに会場で開催予定ということなので、
「美少女戦士セーラームーン」オフィシャルファンクラブ”Pretty Guardians”に入会した方が特典がありそうですね!
ちなみに、”Pretty Guardians”の入会費は5000円ということです。
キャストは?
セーラームーン/月野うさぎ:エフゲニア・メドベージェワ
イメージ通りですね!
セーラーマーキュリー/水野亜美:宮原知子
水野亜美は頭脳明晰な知的系女子で、宮原知子さんのイメージにかなりかぶりますね!
セーラーマーズ/火野レイ:長洲未来
かっこかわいいところがこちらも重なります!
セーラージュピター/木野まこと:アリッサ・シズニー
アリッサ・シズニーさん、可愛いです!
セーラーヴィーナス/愛野美奈子:ベッキー・ベレスウィル
ベッキー・ベレスウィルさん、実は選手時代をあまり覚えてないのですが、キュートなかたですね!
タキシード仮面/地場衛:アンドリュー・ポジェ
アンドリュー・ポジェさんはカナダのアイスダンスの選手でした。なんと身長は190センチ!
クンツァイト:ジェイソン・ブラウン
日本で人気のジェイソン・ブラウン選手!
ジェダイト:無良崇人
無良崇人さんは浅田真央さんのショー出演などで活躍していますね。
ネフライト:ディラン・モスコビッチ
ディラン・モスコビッチさんはカナダでペアの選手でした。
ゾイサイト:橋本誠也
橋本誠也さんは大学卒業後からプロスケーターとしてショーなどで活躍しています。
クイン・ベリル:坂槙眞三子
アンサンブル:中野耀司、松村成、小林宏一、吉野晃平、河野有香、伊藤高菜
特別ゲスト出演:カート・ブラウニング
カート・ブラウニングさんは1988年世界選手権において、ISU公式戦で初めて4回転ジャンプ(4回転トウループ)を成功させた選手ですよ!
特別出演
クイーン・セレニティ:ANZA
声の出演
セーラームーン/月野うさぎ:三石琴乃
セーラーマーキュリー/水野亜美:金元寿子
セーラーマーズ/火野レイ:佐藤利奈
セーラージュピター/木野まこと:小清水亜美
セーラーヴィーナス/愛野美奈子:伊藤静
メドベージェワの会見内容
このようなセーラームーンになりきっての衣装で会見をしたメドべージェワですが、会見ではどのようなことを言っていたのでしょうか。
(←とっても似合っていますね!)
「大好きな東京にまた来ることを楽しみにしていました。しかも今回は『セーラームーン』関係のお仕事。忙しい毎日ですがエキサイティングで楽しいです」
セーラームーン/月野うさぎを演じること
「ビックリしました。セーラームーンは、アニメの中でも特に大好きなキャラクター。しかも大事なスケートという2つの世界を一緒に表現できるのは、素晴らしい経験になると思います」
どんなセーラームーンを表現したいか
「セーラームーンはキレイでかわいらしいイメージ。純粋で明るいキャラクターを表現できるようがんばりたい」
演じるうさぎと似ている点はどこか
「気持ちがコロコロと変わるところ(笑)。(うさぎが)戦っている最中にドジで転ぶのも、私がスケートで転ぶのと一緒です」
セーラームーンの衣装について
「プリティ!ウイッグが気に入ってます。こんなに髪を長くしたことがないので、いつものようにスピンなどができるか心配でしたが、練習をして大丈夫だなと思いました」
アイスショーに向けて
「私にとってはほかの出演者さんたちと一緒に演じることのほうが難しい。チャレンジになると思います。そしてスケートも大事ですが、表情も大事。本物のセーラームーンに近づけるようがんばって練習したいと思います」
素敵なスケーターばかりで、クオリティの高いショーになりそうですね!
こちらのショーに出演する宮原知子選手と、ジェイソン・ブラウン選手が出場する2020世界選手権についてはこちらです。
偶然にもお二人がフリーで滑る曲は同じですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。