中止!2021調布野川の夜桜ライトアップ時間と日程は?場所や混雑ピーク駐車場情報も

スポンサーリンク
イベント
スポンサーリンク

こんにちは!

調布市内を流れる野川という小さな川の桜並木では、毎年、
「一夜限りの夜桜ライトアップ」というイベントが行われています。

2018年にTVで取り上げられてから、人気が更に高まっていますが、
ライトアップされた桜の美しさは必見です。

今回は、こちらの日時、駅からのアクセス、駐車場などの情報について
書いていきたいと思います。

 

※残念ながら2021年も中止だそうです。

 

(3月12日追記)

本日、アークシステムより、野川の桜ライトアップイベントの中止が発表されました。
以下をご参照ください。

今年も、「野川桜ライトアップ」を開催すべく準備を進めてまいりました。
関係者とも話しあいましたが、新型コロナウィルスに対し、万全な感染症拡大防止策を講じ、皆様にご安心して楽しんでいただく事は難しいと判断し、
苦渋の決断ではありますが、2020年の「野川桜ライトアップ」の開催は、中止とせざるを得ないとの結論に至りました。
毎年、楽しみにされている皆様にこのようなお知らせをすることは、大変残念ではありますが、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
また来年、桜が満開の野川で、皆様にお会いできることを切に願っております。(アークシステムより)

新型コロナの影響で、今年は仕方ないかと思われます。
来年のライトアップイベントを楽しみにしたいですね。

スポンサーリンク

2020調布野川の夜桜ライトアップの時間と日程は?場所や混雑ピーク駐車場情報も

日程

地元の照明会社、株式会社アーク・システムがボランティアで行っているイベントで、
野川沿いの大きな桜並木約850mの中で、夕方から桜をライトアップして夜桜を楽しむことができます。

日程は、毎年、桜の開花状況に合わせて日程が決まりますが、
数日前に決定するような感じです。

桜が開花したら、急に決まりますので、ライトアップされた夜桜を見たい人は、
夕方に予定を入れないようにしておく必要がありますね。

ちなみに昨年は4月4日(木)でした。
例年はやや遅めでしたが、今年は暖冬傾向ですので、3月末になるのではと
思われます。

ここ3年間の開催日
・2019年4月4日(木)

・2018年3月30日(金)
・2017年4月12日(水)

開催時間は、おそらく昨年と同様に18:00~21:00かと思います。
遅い時間のほうが混み合いますので、19時頃までがおすすめです。

ライトアップした夜桜の写真が撮りたいかたは、18時ではまだ空が明るいかもしれません。
やはり暗くなってきた19時ころが混みすぎずに済むかと思われます。

混雑状況とおすすめの場所は

調布野川の夜桜ライトアップイベントは一夜限りですので、
毎年、大勢の人が訪れます。
ライトアップの時間は行列ができ、その流れに沿って進んでいくことになると思われます。
おそらく、人の多さで逆流はできないと思いますし、
人の流れに乗って歩かないと一緒に行った人とはぐれる可能性がありますので
注意が必要です。

流れに沿って歩いていくと、橋の上を渡ります。
橋の上から野川の両側に咲く桜を見ると、桜が川に向かって咲いているのがとてもきれいです。
橋を渡るときはシャッターチャンスですので、写真撮影をおすすめします。

(写真はアーク・システムHPより)

最寄駅からのアクセスと駐車場は

こちらのイベントでは、専用駐車場はありません
近辺は住宅街で道も狭いので、、自転車も通るのが難しいくらいになります。
公共交通機関から会場に行くのがよいでしょう。

迷いたくない方は京王線「調布駅」からが、人が流れていきますので、
わかりやすいです。
一番の最寄り駅は、京王線「布田駅」です。
徒歩15分程で会場に到着します。

注意事項

非常に混雑しますので、抱えられないペット禁止です。中型・大型犬などですね。
小型犬も抱いて歩かないと事故にもつながりますので、気を付けましょう。
また、ベビーカーも禁止です。折りたたんで持ち歩くようになります。
三脚を使う撮影も禁止されています。
喫煙、飲食も禁止されていて、トイレやごみ箱も用意されていません

野川のライトアップイベントは、川沿いを歩きながら夜桜を眺めるというイベントで、
シートを敷いてお花見をするイベントではありませんのでご注意ください。
見た後は調布駅、布田駅に戻って、飲食などをされるとよいかと思います。

野川桜ライトアップの日程は数日前にアーク・システムが発表します。

今年の日程はわかり次第、お知らせしたいと思います。

↓行った方の感想などはこちらです。

https://twitter.com/irodori__/status/717314204781248512
タイトルとURLをコピーしました